おおぞらみらいスクールブログ

STEM講座

スノードーム、中の液体の正体知ってますか? ~スノードームを作ってみよう!~

みなさん、こんにちは!
日曜日の雨以降、最高気温がぐっと下がった地域が多いですね。
朝布団から出るのが辛い時期になってきましたが、みなさんはいかがでしょうか?
起きる時間の前にエアコンタイマーをセットして部屋を暖めておくと起きやすくなるそうなので、是非お試しくださいね。

先日の登校授業『STEM講座』では、そんな寒いこの季節にピッタリの"スノードーム"を作りました。ひっくり返して元に戻すと雪が降ったように見える幻想的な置物ですが、身近にあるもので手作りできるのです◎
手作りするとなると1番気になるのは、あの液体の正体だと思うのですが、みなさんは何が使われているか知っていますか?
実はあの液体は「水・精製水・グリセリン・食器用洗剤・液体洗濯のり・水のり」などで作られています。
今回は水と水のりを7:3の割合で混ぜて液体を作りましたよ。

中はメラミンスポンジにサンタやヒイラギのオブジェを思い思いにレイアウト。
雪に見立てたラメやスパンコールなども一緒に入れました。
最後に作った液体をギリギリまで入れて完成!!!
なのですが、スポンジが液体を吸うので、微調整が必須です!
生徒も真剣な表情で液体を注いでいました。

作る過程ももちろんですが、その中で生徒同士の交流が生まれたり、お互いの好みが知れたりと、有意義な時間になりました。
おおぞらみらいスクールでは、自宅での教科学習に加えて、このように登校授業でさまざまな経験ができます。もちろん、その中で横の繋がりが広がり、コミュニケーション力も磨かれていきます。
少しでも興味がある...という方は是非、お近くの教室までお気軽にお問合せくださいね!