2020.10.16コミュニケーション講座
伝えるってむずかしい? ~SNSで考えるコミュニケーション~
みなさん、こんにちは!
このブログをご覧のみなさんは、普段はどんなふうに家族やお友だちとコミュニケーションしていますか?
今は、スマートフォンを持っている人も増えたので、メッセージをやりとりできるアプリケーションを活用している人も多いかもしれません。
便利な機能が増えたり、手軽に使えたり、とっても便利な時代になりました。
先日、大宮キャンパスでのコミュニケーション講座では、そんなメッセージアプリやSNSを活用した場面を想定して、コミュニケーションでの課題はなんだろう?と考える授業を行いました。
グループにわかれて、SNSを使うメリットは? デメリットは? と意見を交わすところからスタート。
最終的には具体的な会話例から問題点について考えて、改善案を出し合いました。
最初の写真は、先輩コーチが中心になって話し合いを進めているところです。高校生がサポートしてくれるので、とっても頼りになるんですよ!
気の置けない間柄だからこそ成立するコミュニケーション
もっともっと言葉に気をつけなければいけない場面
文字だと伝わりづらい話
いろいろありますよね?
中学生のみんなが直面しそうな話題だからこそ、より主体的に、そして発展的に考えることができるのも、おおぞらみらいスクールのコミュニケーション講座の魅力のひとつです。
おおぞらみらいスクールの各講座では、今役立つ力だけでなく、近い将来に役立つイマドキの学びを様々に展開しています。たくさんの中学生に、この学びをお届けできたら... と思っています♪
このブログをご覧のみなさんは、普段はどんなふうに家族やお友だちとコミュニケーションしていますか?
今は、スマートフォンを持っている人も増えたので、メッセージをやりとりできるアプリケーションを活用している人も多いかもしれません。
便利な機能が増えたり、手軽に使えたり、とっても便利な時代になりました。
先日、大宮キャンパスでのコミュニケーション講座では、そんなメッセージアプリやSNSを活用した場面を想定して、コミュニケーションでの課題はなんだろう?と考える授業を行いました。
グループにわかれて、SNSを使うメリットは? デメリットは? と意見を交わすところからスタート。
最終的には具体的な会話例から問題点について考えて、改善案を出し合いました。
最初の写真は、先輩コーチが中心になって話し合いを進めているところです。高校生がサポートしてくれるので、とっても頼りになるんですよ!
気の置けない間柄だからこそ成立するコミュニケーション
もっともっと言葉に気をつけなければいけない場面
文字だと伝わりづらい話
いろいろありますよね?
中学生のみんなが直面しそうな話題だからこそ、より主体的に、そして発展的に考えることができるのも、おおぞらみらいスクールのコミュニケーション講座の魅力のひとつです。
おおぞらみらいスクールの各講座では、今役立つ力だけでなく、近い将来に役立つイマドキの学びを様々に展開しています。たくさんの中学生に、この学びをお届けできたら... と思っています♪