おおぞらみらいスクールブログ

STEM講座

~STEM講座~ プログラミングゲームからみらいについて考えました!

こんにちは。
おおぞらみらいスクール 町田キャンパスです。
今回は、町田キャンパスで開催されたSTEM講座の授業の様子をお伝えします☆

STEM講座とは...
AI、IoTなどの科学技術に触れたり、PCやcrefusなどのキットを使う授業です。試行錯誤しながら、問題解決するための手順を考えて鍛えたり、考えを論理的に伝える技術、独創性を伸ばします。

今回の授業のテーマはプログラミング

みなさんは「プログラミング」という言葉を聞いたことはありますか?
プログラミングとは、簡単に言うと「コンピュータを動かすための指示を順番に書くこと」です。
例えば「このメモに書いてあることをこっちに書き写して」「このメモとこのメモに書いてある内容をたし算して」ということを「コンピュータがわかりやすい書き方」で書いたものをプログラミングといいます!

授業のはじめは、そのプログラミングを使ってモンスターを対決させるゲームを行いました。

まず、グループごとにモンスターの属性や力の大きさを決めていきます。
初めの力加減は...」「この属性にはこのダメージが入りやすいから....」
など、みんな真剣に話し合っていました。

それぞれのグループのモンスターが出そろったらさっそく対決!
「うわぁ! 負けた!」「勝った!」ととても盛り上げる試合になりました♪

プログラミングゲームの後は「ソサイエティ5.0」について考えます。

ソサイエティ5.0とは「サイバー空間(仮想空間)とフィジカル空間(現実空間)を高度に融合させたシステムにより、経済発展と社会的課題の解決を両立する、人間中心の社会(Society)」のことです。
現在日本で問題となっている、少子高齢化、地方の過疎化、貧富の格差などを人工知能(AI)によって解決させていきます。

・病院に行かなくてもオンラインで治療を受けることができる
・自動運転で渋滞なく、事故なく、快適に移動できる
・自動翻訳機で違う言語の人ともスムーズに会話ができる

など、生徒は、今後おこりうる少し先のみらいについて興味津々!

「みらいが楽しみになりました!」と話す生徒もいました☆

これからもSTEM講座では、楽しい授業を通してみなさんの生きる力を伸ばしていきます。
次回のSTEM講座もお楽しみに!