さぁ次の学年へ! イマ、何したら良い!?
みなさん、こんにちは!
引き続き、元気にお過ごしですか?
新型コロナウイルスの感染予防はもちろんですが、体調を崩さないよう、暖かくお過ごしください。
さて、東京秋葉原キャンパスの これからの学び? 「学習指導要領」が変わるって知ってますか? のブログで、学習指導要領が大きく変わることがわかりました。
(まだ読んでいない! という方は、ぜひそちらもお読みください。)
では、それぞれ次の学年に向けて、どんなことを考えておいたら良いでしょうか?
★新中学3年生★
いよいよ、「受験生」ですね。
進学先を調べたり、見学に行ったり、必要な受験対策を具体的に始める学年です。
その前に、中学2年生までの学習内容の復習は十分ですか?
「入れる高校」ではなく「やりたいことを学べる高校」を選ぶにはどうしたら良いでしょう?
なりたい大人像はありますか? それをことばで伝える準備が必要です。
本や新聞、ネットのニュース記事をたくさん読んで、自分の意見を持ったり、文章にしてみたりすることも、将来につながる大切なことです。中でもSDGsは大切なポイントです♪
☆新中学2年生☆
これまでより、ぐっと学習内容が難しくなる学年です。
小学校高学年~中学1年生の学習内容(特に英語・数学(算数))の復習が大切。
だけど、学習だけでなく、好きなことに打ち込む時間を作るのも大切。
好きなこと... 特にないな... という人は、それを見つける1年間にしたいですね。
◆新中学1年生(小学6年生)◆
小学校と中学校では、大きく変わるところがたくさんあります。
(この辺は、次回のブログでたっぷりお伝えします!)
むずかしかった算数の問題はそのままにしていませんか?
朝の支度は自分でできていますか?
4月からすこし大人になるあなたが、なりたい大人になるには、今の生活がとても大切です♪
どうですか? 3学期(学校によっては後期の後半)は、次のステップへ向けた助走期間。
急に難しいことや新しいことをするのではなく、これまでを「振り返る」ことが大切です。
おおぞらみらいスクールは「フリカエリ学習とイマドキ学習で『すきがみつかる、できたにつながる。』中1からの放課後スクール」です。
しっかり振り返り学習をして、また、未来につながるイマドキの学びで、次のステップでも自信をもって過ごしてみませんか?
次回は大宮キャンパスから、小学6年生の方へ大切なことをお知らせします☆
お楽しみに!