2021.04.22グローバル講座
中学生が未来にイノベーション! ~カードゲームで世界の問題について考えました~
みなさん、こんにちは。
もうすぐゴールデンウィーク。
今年もどうやら「おうち時間」となりそうです。
こんな時こそ、おうちで上手に時間を過ごしていきたいですよね。
さて、突然ですが、質問です!
●みなさんは、イノベーションを生み出したことはありますか?●
「聞いたことある言葉だ...」
「なにそれ?」
「難しそうじゃない?」
いろんな言葉が聞こえてきそうです。
実は先日、グローバル講座で、みんなでイノベーションを生み出したのです!
カードゲームを活用して、SDGs17項目にまつわるさまざまな問題に対し、解決策を考え、ほかの人の考えも活用して新しいアイディアを生む... というのを繰り返すカードゲームです。
たとえば...
MOTTAINAIは、もはや国際的な言葉ですが、もったいないからと言って、なんでもかんでも捨てずに取っておいたらどうなるでしょう? 今年のゴールデンウィークは「おうち時間」どころか、お部屋がすっかりゴミ屋敷みたいになってしまうかもしれないですよね。それはとても困ります。ではどうしたらよいのでしょう?
そんなふうに、何かのメリットを取ればその一方でデメリットが生まれる状況で、どちらも解決するアイディアをみんなで生み出します。
おおぞらみらいスクールの授業では、いつも「認め合う」「否定しない」を大切にしています。この日の授業でも、ほかの人の意見をしっかり聞いて、「それ、良いね!」「面白いね!」と、次々認め合う様子が見られて、とても良い話し合いが自然と生まれていました。
一見すると難しそうに聞こえるテーマも、仲間と認め合えるから楽しく参加できる授業がたくさんあります。中学生のやわらかい頭から繰り出されるユニークなアイディアに、私たちコーチもとてもわくわくさせてもらっています。
このブログをご覧のあなたのユニークなアイディアが、未来に役立つかもしれません☆
もうすぐゴールデンウィーク。
今年もどうやら「おうち時間」となりそうです。
こんな時こそ、おうちで上手に時間を過ごしていきたいですよね。
さて、突然ですが、質問です!
●みなさんは、イノベーションを生み出したことはありますか?●
「聞いたことある言葉だ...」
「なにそれ?」
「難しそうじゃない?」
いろんな言葉が聞こえてきそうです。
実は先日、グローバル講座で、みんなでイノベーションを生み出したのです!
カードゲームを活用して、SDGs17項目にまつわるさまざまな問題に対し、解決策を考え、ほかの人の考えも活用して新しいアイディアを生む... というのを繰り返すカードゲームです。
たとえば...
MOTTAINAIは、もはや国際的な言葉ですが、もったいないからと言って、なんでもかんでも捨てずに取っておいたらどうなるでしょう? 今年のゴールデンウィークは「おうち時間」どころか、お部屋がすっかりゴミ屋敷みたいになってしまうかもしれないですよね。それはとても困ります。ではどうしたらよいのでしょう?
そんなふうに、何かのメリットを取ればその一方でデメリットが生まれる状況で、どちらも解決するアイディアをみんなで生み出します。
おおぞらみらいスクールの授業では、いつも「認め合う」「否定しない」を大切にしています。この日の授業でも、ほかの人の意見をしっかり聞いて、「それ、良いね!」「面白いね!」と、次々認め合う様子が見られて、とても良い話し合いが自然と生まれていました。
一見すると難しそうに聞こえるテーマも、仲間と認め合えるから楽しく参加できる授業がたくさんあります。中学生のやわらかい頭から繰り出されるユニークなアイディアに、私たちコーチもとてもわくわくさせてもらっています。
このブログをご覧のあなたのユニークなアイディアが、未来に役立つかもしれません☆