2021.07.13STEM講座
進め私! フィールドを縦横無尽に駆けるシンプルカー!
みなさん、こんにちは。広島キャンパスです。
今日は以前行われたSTEM講座の内容を紹介します。
授業でまず行ったのは、プログラミングキットを組み上げての「シンプルカー」作りです。
見た目はすっきりしていますがパーツは一つひとつが細かく、少し向きを間違えるだけで見た目がガラッと変わってしまいます!
シンプルカーが完成したら、次は実際にその車が狙い通り動くようなプログラムをパソコンで作らなくてはなりません。
今回用意した課題は一つあります。一つ目はスタート地点から直進して壁にぶつかるギリギリで止まるプログラム。二つ目がスタート地点からカーブしながら進んでゴールエリアに向かうプログラム。そして三つ目はフィールドを一周してスタート地点に戻ってくるプログラムです。
どれも簡単な課題ではなく、生徒は何度も試行錯誤を繰り返してゴールを目指しました!
「もっと直進する時間を細かく決めないとギリギリにならないな」「進むスピードをゆっくりにして曲がる幅を大きくしよう!」等、STEM講座の中で自然とチャレンジする姿勢が出てくるようになり、みんなゴールまでたどり着きました!
STEM講座では今後も生徒の考える力、チャレンジする力を伸ばせるような授業を行っていきます。
キャンパスの雰囲気や授業が気になった方は一度見学に来てみませんか? 現在、感染症防止対策を十分に行い、ご予約の上で説明会・体験会を実施しております。
体験会は毎月行っておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
今日は以前行われたSTEM講座の内容を紹介します。
授業でまず行ったのは、プログラミングキットを組み上げての「シンプルカー」作りです。
見た目はすっきりしていますがパーツは一つひとつが細かく、少し向きを間違えるだけで見た目がガラッと変わってしまいます!
シンプルカーが完成したら、次は実際にその車が狙い通り動くようなプログラムをパソコンで作らなくてはなりません。
今回用意した課題は一つあります。一つ目はスタート地点から直進して壁にぶつかるギリギリで止まるプログラム。二つ目がスタート地点からカーブしながら進んでゴールエリアに向かうプログラム。そして三つ目はフィールドを一周してスタート地点に戻ってくるプログラムです。
どれも簡単な課題ではなく、生徒は何度も試行錯誤を繰り返してゴールを目指しました!
「もっと直進する時間を細かく決めないとギリギリにならないな」「進むスピードをゆっくりにして曲がる幅を大きくしよう!」等、STEM講座の中で自然とチャレンジする姿勢が出てくるようになり、みんなゴールまでたどり着きました!
STEM講座では今後も生徒の考える力、チャレンジする力を伸ばせるような授業を行っていきます。
キャンパスの雰囲気や授業が気になった方は一度見学に来てみませんか? 現在、感染症防止対策を十分に行い、ご予約の上で説明会・体験会を実施しております。
体験会は毎月行っておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。