おおぞらみらいスクールブログ

グローバル講座

平和と公正な世界って? クイズで法律について学ぼう★

みなさん、こんにちは。
町田キャンパスの時田です。
町田キャンパスでは9月11日(土)オンラインでグローバル授業を行いました!
今回の題材はSDGs17の目標の中の「16平和と公正をすべての人に」

授業の最初、コーチは「平和とはなんでしょう?」と質問しました。
生徒は「みんなが笑って暮らせる」「戦争や紛争がなく、穏やかな状態」「誰も悲しまない」etc. みんな素敵な回答を発表してくれました。

日本では平和に生活を送るためのルールがあります。
それは「法律」。私たちの生活は法律によって守られています。

大体の人が知っている法律もあると思いますが、どんな法律があるか学ぶ機会はなかなかないですよね。
「法律」は大学で学ぶような難しい内容なので、今回は法律クイズで楽しみながら学習しました!

例えば...
「お店のコンセントを勝手に使用したら窃盗罪になる?」
「フリマで金額を間違えて出品したら売れてしまった。取り消せる?」
「500円の代金を全て10円玉で払える?」
など、実際に起こり得る事例のクイズも!
生徒は悩みながらも〇×を答えてくれました。

今回の授業では日本の法律について学んだのですが、世界に目を向けてみると、法律や公正が不十分な社会がたくさん存在します。

わたしたちが今すぐできることは、まず現状を知ること。
日本は平和な生活を送るためこういう法律がある、じゃあこの法律は果たして紛争が起こっている世界には存在するのか? なぜ戦争が起こってしまうのか?

私たちが過ごしている社会が世界の当たり前ではないことを自覚し、視野を拡げていくことが大切です。
おおぞらみらいスクールのグローバル講座で生徒の視野を拡げていけたらと思います。