おおぞらみらいスクールブログ

コミュニケーション講座

【知って驚き!】わたしにとっての当たり前は誰かにとっての当たり前?

こんにちは。大宮キャンパスの佐藤です。
楽しかった夏休みが終わり、早いところでは新しい学期がスタートしました。私たち日本人にとっては夏休みが終わって当たり前のように新学期が始まりますが、国が変われば常識も異なります。
今回はそんな身の回りの当たり前がひっくり返る? そんなコミュニケーション講座の授業をご紹介します。

今回はみんな大好き奥平コーチのもと、方言・文化・五感の世界など様々なテーマのワークを通じたくさんの気づきがありました!
はじめに自宅のお雑煮とネットで探して見つけた面白いお雑煮をグループで共有します。もちろん保護者の方も一緒に参加し、大いに盛り上がります。
それぞれの食卓の色がでており、どれも聞くだけで美味しそうです。調べを進めていくと、地域によりお雑煮のベースの味の違う、お餅の形も違うなど、どんどん意見がでます。それぞれの違いが新鮮でした!

お次は五感の世界がテーマです。

ワークではチーム戦で目を瞑り、綺麗な四角形がテープで出来上がるように動きます。これが、見た目以上に難しい! 生徒チーム、大人チーム共に熱心に作戦会議をし、本気で勝ちをつかみ取りにいきます♪ 予想以上に盛り上がり、二回戦まで行いました。
目が見えない世界を体感し、普段の見えている世界とは異なる新しい見方をそれぞれが得ました。

続いて各地の方言を調べ、クイズ形式にみんなに向けて発表です。

聞いたこともなければ、言葉のイメージもつかない難問が勢ぞろいしました。
さらに、ゲストで来ていただいた福岡出身のコーチの方言にみんなポカーンとしてしまいました♪

「おっとっとがおっとっととってって... ん?」

思い出しながらみんな真剣にどういう意味なのかを考えます。
ちなみにお隣山口県出身のわたしですが、6割チンプンカンプンでした!
生徒も保護者の方も、今まで聞いたことがない方言にふれ、日本国内の言葉の多様性にふれることができました。

授業を通じ、自分の当たり前は他の人にとっての当たり前ではない、普段は中々気づけない大切なことを体感できる機会になりました。

※体験会や説明会は予約制となっております。お気軽にホームページよりお問い合わせください
※感染症対策の為、手指の消毒・検温・換気等徹底しております。