2023.05.22STEM講座
Let's 石鹸作り! ~上手くできるかな?~
皆さん、こんにちは。
東京秋葉原キャンパスの池田です。
最近は暑い日があったり、雨の機会が増えたり体調崩していませんか?
体調管理は大切です。
ということで今回は先日行った「STEM講座」の紹介をしたいと思います。
そもそもSTEMとは、S:Science(科学) T:Technology(技術) E:Engineering(工学) M:Mathematics(数学)の頭文字をとった言葉です。
STEM教育の根底には「自分で学び、自分で理解していく子ども」を育てるねらいがあります。
そこでSTEM講座では、AIやIoTなどの科学技術に触れたり、PCやキットを使うことを通して、問題解決力や論理的思考力を高めています。
そして今回は「石鹸を作ろう!」というテーマで授業を行いました。
グリセリンソープを電子レンジで溶かし、紙コップに流し込みそれを冷蔵庫で固め、その作業を2回行い取り出して完成です。
途中で自分の好みのラメで色付けをし、オリジナリティ溢れるものが出来上がりました。
実験作業なので途中で失敗がありながらも紙コップから取り出した時は「おぉ!」という声が漏れていました。
冷蔵庫で冷やしている間に作成した割り箸鉄砲も上手く出来上がり、紙コップの的を当てるのがどんどん上手になっていました。
石鹸を作る工程を楽しみながら、石鹸の働きと仕組みについて学んだ回となりました。
また、授業紹介やおおぞらみらいスクールならではのものを紹介したいと思います。
☆6月の授業予定☆
10日 グローバル講座
17日 みらいの架け橋レッスン®
24日 STEM講座
東京秋葉原キャンパスの池田です。
最近は暑い日があったり、雨の機会が増えたり体調崩していませんか?
体調管理は大切です。
ということで今回は先日行った「STEM講座」の紹介をしたいと思います。
そもそもSTEMとは、S:Science(科学) T:Technology(技術) E:Engineering(工学) M:Mathematics(数学)の頭文字をとった言葉です。
STEM教育の根底には「自分で学び、自分で理解していく子ども」を育てるねらいがあります。
そこでSTEM講座では、AIやIoTなどの科学技術に触れたり、PCやキットを使うことを通して、問題解決力や論理的思考力を高めています。
そして今回は「石鹸を作ろう!」というテーマで授業を行いました。
グリセリンソープを電子レンジで溶かし、紙コップに流し込みそれを冷蔵庫で固め、その作業を2回行い取り出して完成です。
途中で自分の好みのラメで色付けをし、オリジナリティ溢れるものが出来上がりました。
実験作業なので途中で失敗がありながらも紙コップから取り出した時は「おぉ!」という声が漏れていました。
冷蔵庫で冷やしている間に作成した割り箸鉄砲も上手く出来上がり、紙コップの的を当てるのがどんどん上手になっていました。
石鹸を作る工程を楽しみながら、石鹸の働きと仕組みについて学んだ回となりました。
また、授業紹介やおおぞらみらいスクールならではのものを紹介したいと思います。
☆6月の授業予定☆
10日 グローバル講座
17日 みらいの架け橋レッスン®
24日 STEM講座