おおぞらみらいスクールブログ

グローバル講座

【100均ショップの箸から?】考えをみんなで深めよう!

こんにちは。
大宮キャンパスの佐藤です。
梅雨があけ、もう夏が近づいてきました。
私が好きな季節はすぐそこです。

皆さん、日本が世界に誇るお店といえば...
そう、100円ショップです★

何でも屋さんといっても過言ではない存在です。
私も困ったときはよくお世話になっています。

最初に、【100円ではないものはどれ?】というカードゲームをしました。みんなワイワイと話し合います♪
答え合わせでは、驚きの声が上がりました。

「えぇ!? これが!?」と驚きの声があがります。
それもそのはず、一見高そうに見える加湿器や時計も実は100円で買えます。身の回りのものを揃えることができてしまいます。

今回は100円ショップの定番ともいえる「割りばし」をテーマに考えました。
私たちは普段の食事でなにげなく使っています。
では、そんな「割りばし」は日本で作られているのか? というと、実は......
授業中は、グループワークで話し合いをするごとに考えがどんどん深まります。
様々な意見が飛び交います。
鋭い意見、キーワードなど♪

そして、みんなと意見を共有する中で「確かに! それは思いつかなかった。」と、新しい考えに出会います。身近な箸から、世界の労働環境まで考えを広げることができるとは! 生徒は、日本と比べると、世界には大変な思いをしている人が多くいることに驚きを隠せない様子でした。
私たちが便利に暮らせている背景には、いろんなことが起きていて、それが繋がっています。

授業後の気づきでは、日本が改めて恵まれた国だと知ったという意見もあり、今ある環境に感謝の気持ちがうまれていました♪
身近なものを深く考察する大切さを学んだ授業でした。

※個別の説明をおこなっております。
消毒、手洗い、マスク着用など、新型コロナウイルス対策を充分にしております。