2020.11.11コミュニケーション講座
【九大学研都市キャンパスより】開講してちょうど半年♪ 安心して通える場所になっていれば嬉しいです!
みなさん、こんにちは。今回は九大学都市キャンパスよりお伝えします。
おおぞらみらいスクールがスタートして半年が過ぎました。「あれっ、〇〇君また身長伸びた? ちょっと柱のところで測ってみようよ。」いつもこんな会話でスタートします。いま通ってきている生徒たちも月日を重ねるごとに成長しているのを感じます。さて、どんなところが変化してきていると思いますか?
最初は話しかけても目が合うことがなかったけれど... 目を見て話をするようになりました。
名前を呼んであいさつすると... 立ち止まって挨拶するようになりました。
勉強の話はシャットダウンだったのが... 笑顔、照れ笑い? 苦笑い? 表情豊かに話してくれるようになりました。
保護者の方に話をきくと、ある生徒の保護者の方からは「なかなか中学校には足が向かない日もありますけど、KTCおおぞらには休まず行くと言っています。プログラミングとかも楽しみにしているみたいです。」とお話ししていただきました。
私たちも生徒のみなさんが元気に笑顔で登校してきてくれるのをいつも楽しみに待っています。そしておおぞらみらいスクールでの居場所をつくってほしいといつも考えています。おおぞらみらいスクールに行けば「自分の居場所がある!」そんな風に感じてもらえるように、人とのつながりを大切にしていきたいと思います。たくさんの体験授業やアクティビティ、そして少しの勉強を一緒になって取り組んでいきたいと思います。
さて、前回はコミュニケーション講座でした。もともと11月はフィールドワークといって外に学びに行く予定でしたが、新型コロナの影響でキャンパスの中での学習でした。前回学んだピクトグラムの復習として教室内にある非常口やお手洗いのイラストを探しました。さらに、各国のピクトグラムについてクイズ形式で触れたり、東京オリンピック2020の競技を表すピクトグラムから何の競技を示しているのかを話し合ったりしました。文字で表さない理由、ピクトグラムの存在意義について考え、SDGsの目標である教育・貧困の問題についても考えることができました。
おおぞらみらいスクールは安心して通ってもらえる場所です。中学1年生、2年生のみなさん、3年生も遅くはないです。是非おおぞらみらいスクールの仲間を募集しております。一度見学に来てみてください。お待ちしております。
おおぞらみらいスクールがスタートして半年が過ぎました。「あれっ、〇〇君また身長伸びた? ちょっと柱のところで測ってみようよ。」いつもこんな会話でスタートします。いま通ってきている生徒たちも月日を重ねるごとに成長しているのを感じます。さて、どんなところが変化してきていると思いますか?
最初は話しかけても目が合うことがなかったけれど... 目を見て話をするようになりました。
名前を呼んであいさつすると... 立ち止まって挨拶するようになりました。
勉強の話はシャットダウンだったのが... 笑顔、照れ笑い? 苦笑い? 表情豊かに話してくれるようになりました。
保護者の方に話をきくと、ある生徒の保護者の方からは「なかなか中学校には足が向かない日もありますけど、KTCおおぞらには休まず行くと言っています。プログラミングとかも楽しみにしているみたいです。」とお話ししていただきました。
私たちも生徒のみなさんが元気に笑顔で登校してきてくれるのをいつも楽しみに待っています。そしておおぞらみらいスクールでの居場所をつくってほしいといつも考えています。おおぞらみらいスクールに行けば「自分の居場所がある!」そんな風に感じてもらえるように、人とのつながりを大切にしていきたいと思います。たくさんの体験授業やアクティビティ、そして少しの勉強を一緒になって取り組んでいきたいと思います。
さて、前回はコミュニケーション講座でした。もともと11月はフィールドワークといって外に学びに行く予定でしたが、新型コロナの影響でキャンパスの中での学習でした。前回学んだピクトグラムの復習として教室内にある非常口やお手洗いのイラストを探しました。さらに、各国のピクトグラムについてクイズ形式で触れたり、東京オリンピック2020の競技を表すピクトグラムから何の競技を示しているのかを話し合ったりしました。文字で表さない理由、ピクトグラムの存在意義について考え、SDGsの目標である教育・貧困の問題についても考えることができました。
おおぞらみらいスクールは安心して通ってもらえる場所です。中学1年生、2年生のみなさん、3年生も遅くはないです。是非おおぞらみらいスクールの仲間を募集しております。一度見学に来てみてください。お待ちしております。